私たちは交通事故専門の整骨院です。



当院では被害者だけでなく、加害者や同乗者も


自賠責保険を使った治療を受けられます。


自己負担金0円で治療を受けることができ、


自賠責保険から慰謝料も支給されます。



過失9の加害者でも自賠責保険での治療や補償が受けられる場合が多くあります。過失10の加害者の同乗者も同様です。

交通事故による痛みであれば、整骨院の施術は自賠責保険の適用範囲となります。

国からの手厚い補償があるのですが、自賠責保険の本当の仕組みを把握されている方はほとんどいません。

私たちは、交通事故専門の整骨院です。

怪我の治療だけでなく、自賠責保険への申請も代行いたします。


過失9の加害者でも自賠責保険での治療や補償が受けられる場合が多くあります。 過失10の加害者の同乗者も同様です。

自賠責保険は皆さんが思っている以上に手厚い保障です。
保障に上限はありますが、しっかりと治療費や慰謝料を支給してもらうことが可能です。

事故を起こしてしまったら(事故に巻き込まれてしまったら)、 まずは当院にご相談ください!

おかげさまで、多くの患者さんを治療させていただき、 多くの車屋・バイク屋さんに紹介いただいています。

治療した患者さんの延べ人数

ご紹介していただいた車屋さん
バイク屋さん

当院の店舗数

交通事故に遭ったすべての方へ

1つでも当てはまる方は、すぐにご連絡ください!!


過失9の加害者だから自分は治療出来ない…

過失10の加害者だから同乗者の家族の治療もきっと無理…

私も相手も任意保険に入っていなかったから通院は無理…

駐車場内の接触事故だから通院は100%無理そう…

物損事故だからきっと治療出来ない…

外国人が運転している車にぶつけられたから治療出来ない…

治療を受ける事で罰金が来てしまう…

通院すると保険会社とのやり取りが大変そう…

社用車での事故だから会社に迷惑をかけたくない…

先輩の車に同乗していただけなので、自分達は関係ない…

  

これらは全て間違い・勘違いです!!


今すぐご相談下さい!  連絡先はこちら

当院の想い(代表メッセージ)



私達はリゲイン整骨院です。
Regein(リゲイン)には、失った物を取り戻す、回復するという意味があります。

私達は柔道整復師としてのそれぞれのキャリアの中で、交通事故に遭われた数多くの方々の悩みや苦しみを見聞きして来ました。
加害者側という理由だけで、怪我の治療を受ける事が出来ずに慰謝料も受け取れず、大きな損失を負った人達。正しい知識が無い為に、一方的に保険会社から治療を打ち切られたり、治療を受ける事自体を諦めた人達。任意保険未加入という、自賠責保険とは全く関係の無い理由で治療を受けることが出来ずに、正当な権利を奪われた人達。

自賠責保険とは、誰でも当事者になりえる、交通事故被害者への損害賠償の補填の為の強制保険です。つまり、税金の様な強制保険料で運用されています。交通事故による過失が9割付いたとしても、1割は被害者であり、治療を受けで慰謝料を受け取れる当然の権利を持っているという事です。しかし世の中の9割以上の人達は、この事を含めた自賠責保険の内容を全く理解していません。国も保険会社も絶対に教えてはくれませんので、当然かもしれません。

私達はプロの治療家です。事故に遭う前の、痛みの無かったあなたの健康な身体を取り戻す事に、私達は全力で取り組みます。私達の身体には心(脳)があります。交通事故による様々なストレスや金銭的な損失は心(脳)が感じ、身体に痛みや不調として現れる事が多くあります。後から、痛みや不調が現れる事が多くあります。私達は心と身体の2つで1人の人間だからです。

リゲイン整骨院は、これらの社会的な問題を解決する為にスタートした、100%交通事故専門の整骨院です。福岡市で個人事業から始まり、現在5年目になります。数多くのお問い合わせを日々頂きますが、それらの事故内容の状況や悩みは、1つとして同じ物はありませんが、必ずお役に立てると自負しています。

心身共に平穏だったあなたの日常を取り戻す為に、私達は今日も全力で治療をしています。

よくあるご質問
Q&A

1. 必ず病院に行かないといけないですか?

行かなくても大丈夫です。当院では整骨院から治療を始める事が可能です。

2. 病院や他の整骨院からの転院は可能ですか?

可能です。患者様ご本人の意思で決める事が出来ます。

3. 事故に遭って2週間が経ちました。まだ、間に合いますか?

13日以内なら通院可能と言われています。例外もありますので、事故に遭った際は直ぐにご相談下さい。

4. 子供も通院、出来ますか?

当院では、2歳以上の子供の治療実績が多数あります。是非、ご相談下さい。

5. 加害者ですが、通院可能ですか?

10対0の加害者(運転手)でなければ問題ありません。同乗者の方は問題なく通院出来ます。

6. 先輩の車に同乗している際に事故に遭いました。通院する事で先輩や相手の方に迷惑は掛かりますか?

相手方や先輩に迷惑をかけずに通院可能です。是非、ご相談ください。

7. バイクとバイクの事故になります。通院出来ますか?

はい、出来ます。バイクも自賠責保険に加入しているので可能です。

8. 保険会社とのやり取りがすごく大変でした。今回も同じような思いをするのでしょうか?

全く違うやり方で進めていきますので、保険会社とのやり取りはほとんどありません。

9. 駐車場内で接触事故を起こしました。通院可能ですか?

駐車場での事故は通院できないと思っている人が多いです。しかし通院可能な事故も多くあります。

10. 家族4人で旅行中に停車している車に追突しました。通院可能ですか?

運転手の方は通院できませんが、同乗者の方は通院可能です。

11. 社用車に乗っているときに事故を起こしました。会社に迷惑かけることなく通院できますか?

会社に迷惑をかけることなく通院可能です。

12. 両者とも無保険(任意保険)の交通事故場合は通院可能ですか?

通院可能です。是非ご相談ください。

13. 外国人が運転している車にぶつけられました。通院できますか?

できます。外国人の方も自賠責保険に加入しているので問題ありません。

14. 人身事故に切り替えないと治療はできないのですか?

できます。当院では物損事故でも治療することが可能です。

沖縄院

あけぼの整骨院

070-4445-7868

那覇市曙2-25-15 3階

整骨院ぎのわん

070-3801-4964

宜野湾市上原1-17-11 2階

整骨院こじゃ

090-8293-4454

沖縄市古謝津嘉山町33-1
(津嘉山ゴルフレンジ内3階)

うらそえ整骨院

080-7987-0034

浦添市港川1-32-2 101



福岡院

若久整骨院

090-6797-5826

福岡市南区若久5-2-3 コーポ若久通り2階

二又瀬整骨院

090-7908-9578

福岡市東区二又瀬11-12
パークサイドスクエアⅡテナント102

なごみ整骨院

080-8091-4711

飯塚市堀池184-5 K’s HOUSE105

お客様の声

過失9対1の加害者側

過失10の加害者側

保険会社とのやり取り

初めての事故

事故の痛みが後から出てきた

人身事故?物損事故?

外国人との事故

生活保護

お問い合わせ

まずは、お問い合わせまたはお電話頂けますか?
あなたの状況をお聞きした上で、対象になるかどうかについてお答え致します。

住所(本社)

福岡市南区若久5-2-3 コーポ若久通り2階

電話(代表)

070-4445-7868

メール

info@worldreformation.co.jp

営業時間

10:00AM - 21:00PM

定休日(不定休)